注文住宅の「書斎」特集 | 注文住宅なら建築設計事務所 フリーダム

注文住宅の「書斎」特集

カテゴリー:注文住宅

新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、リモートワークがしやすい環境作りが注目されています。自宅で快適に仕事ができるワークスペースといえば「書斎」です。

当記事では、書斎のメリットや使いやすい広さ、設備などの特徴について解説します。戸建て住宅における書斎の建築実例も併せて紹介しますので、書斎レイアウトを考える際にお役立てください。

書斎のある家の実例掲載

無料住宅作品集の取り寄せ

書斎のある家の実例を含む、約40の実例写真・間取り・価格をご紹介。資料請求いただいた皆様に、無料でお届けします。

無料住宅作品集の取り寄せ

住宅作品集を取り寄せる

書斎とは

書斎とは、本来は読書や執筆をする部屋のことです。最近は、リモートワークや趣味の時間を過ごすプライベート空間として書斎を活用するケースも多く見られます。SNSなどで、おしゃれな家具を配置したこだわりの空間が広く浸透してきた背景もあり、思い思いに過ごせる個人のスペース全般に対して「書斎」という言葉が使われています。

                     全国No.1の建築設計事務所フリーダムアーキテクツデジタルカタログをダウンロードできます

注文住宅と「書斎」

一般的な書斎というと、机と椅子、本棚があるイメージですが、書斎の形や広さに明確な決まりはなく、注文住宅なら目的に合わせて自由に設計できます。

一つの個室を書斎として設ける以外にも、階段下やリビングの一角などのデッドスペースを書斎として有効活用する住宅も少なくありません。また、将来書斎として使わなくなった場合には、多目的スペースに転換させることも可能です。

家族やライフスタイルに合った書斎を実現しやすい点は、自由設計が可能な注文住宅の大きなメリットといえるでしょう。

「書斎」の広さ・特徴

書斎は希望の広さで設置できる分、どのくらいの広さにするか迷う人も多いでしょう。ここでは、書斎の広さや特徴、ワークスペースの違いについて解説します。

書斎の大きさと特徴

書斎の広さの目安として、パソコンやプリンターなど必要最低限のものが置けるスペースは1畳程度です。作業に集中するだけのスペースとして必要十分なサイズといえます。

2畳あれば本棚や収納を置く余裕が生まれ、書斎の機能を果たすのにちょうどいい大きさです。デスクの広さも確保でき、落ち着ける空間を確保できます。よりたくさんのものを収納したい場合は、3畳以上がおすすめです。

6畳以上の広い書斎は自由度が高く、書斎以外にもさまざまな用途で使えます。将来的には、多目的スペースとしての活用も有用です。

ワークスペースとの違い

書斎というと個室のイメージですが、近年はリビングの一角にワークスペースを設ける間取りも人気があります。間仕切りや収納などを配置するだけで空間が区切られ、書斎として活用できるでしょう。

ワークスペースはスペースを有効活用でき、子どもやペットの様子を見ながら作業できる点がメリットです。ただ、集中して作業を行いたい場合は、個室の書斎を設けることをおすすめします。

個室なら、資料や道具を作業途中の状態で置いておけます。また、人の会話など周りの音が入りにくく、電話やリモート会議もしやすいでしょう。

書斎の予算相場・価格・費用

個室の書斎を作る場合、間仕切りや建具などが1部屋分増えるため、必然的に費用は上がります。

ワークスペースのように、間仕切りだけで簡易的な書斎を設けるなら、自分で家具を配置して完了です。一方、部屋として書斎を新たに設ける場合、既存の住宅の一部を解体しなければなりません。場合によってはコンセントや照明の配線が必要になり、リフォームに100万円以上かかるケースもあります。

新築時には解体費用はかからないため、住宅を新築する段階で書斎を検討した方が費用を抑えられます。

                     全国No.1の建築設計事務所フリーダムアーキテクツデジタルカタログをダウンロードできます

「書斎」の人気建築実例

CASE716 Calm

リビングのデッドスペースを書斎スペースとして有効活用した事例です。天板だけのシンプルな作りで、スポットライトやコンセントも設置され、椅子をセットすればパソコン作業や執筆が行えます。椅子を外すだけで、収納スペースや物置として活用可能です。

CASE 716
Calm

自然との一体感を感じられる住まい

CASE667 コントラスト

壁一面に収納を設けた書斎は、デスクの上に横長い開口があり、日中の採光量が確保されています。エアコンを完備しているため、リモートワークなど長時間の作業も快適です。棚の天板は簡単に取り外せる仕様で、趣味の部屋など多目的で使えるでしょう。

CASE 667
コントラスト

コントラストが織りなす快適空間

CASE624 『7:3の家』

外観の印象とは対照的に、2面を大きな窓で囲まれた書斎は開放感が溢れています。2階からの眺望も抜群で、クリエイティブな時間を過ごせそうです。壁一面に取り付けられた本棚は収納力抜群。長時間集中して作業する場所としても最適です。

CASE 624
『7:3の家』

不要な飾り気を無くした自然体な住居

CASE458 森の中の家

吹き抜けの上部につながるスペースに書斎を設けた事例です。L字型のデスクの一辺は椅子を2脚おけるだけの長さがあり、吹き抜け上部を向いているので開放感が感じられます。緑が映り込む窓が2面あり、広さと居心地の両方を備えているため、幅広い用途で活用できるでしょう。

CASE 458
森の中の家

緑豊かな敷地で叶えたくつろぎの暮らし

2022年最新版 注文住宅ランキング

フリーダムアーキテクツの建築実例から、閲覧数の多いトップランキング10の実例もご紹介していますので、ぜひこちらもご参照ください。

2022年最新版 注文住宅ランキング
                     全国No.1の建築設計事務所フリーダムアーキテクツデジタルカタログをダウンロードできます

「書斎」検討時の注意点

書斎を作るときは、部屋が散らからないよう、収納スペースを確保しましょう。書類や筆記用具など、必要な道具をデスクに置いたままだと作業スペースが狭くなってしまうため、使わないときに仕舞っておく収納が必要です。机と椅子だけでも書斎として機能しますが、キャビネットや本棚を置くスペースも考慮して書斎を検討しましょう。

また、どんな作業をする場所なのか、目的をはっきりさせた上で書斎を作ることも大切です。マルチに使える部屋として設けても良いですが、何にでも使える分、逆に使い勝手が悪く、物置部屋になってしまう可能性があるので注意しましょう。リモートワーク用や趣味用など、何に使うかと決めておくと、デスクや収納の大きさも自然と定まってきます。

                     全国No.1の建築設計事務所フリーダムアーキテクツデジタルカタログをダウンロードできます

おしゃれな空間にするコツ

インテリアに統一感を持たせることで、書斎がおしゃれな空間に仕上がります。空間の雰囲気は、作業効率や居心地にも直接影響します。壁紙や机、カーペットなどメインとなるアイテムの色を決めてから、他の小物を近いトーンで合わせると、全体の調和が取りやすいでしょう。

書類や道具が散らからないように、収納を設けることも重要です。インテリアが整っていても、物が散乱していると落ち着かず、集中力が下がってしまいます。

スペースに余裕があれば、飾り棚を設けてお気に入りの小物を飾ることもおすすめです。好みのアートや写真、観葉植物などを置いて、自分好みの部屋にアレンジすれば、利用頻度もアップするでしょう。

                     全国No.1の建築設計事務所フリーダムアーキテクツデジタルカタログをダウンロードできます

間取り・レイアウト例

書斎の間取りやレイアウトは、用途や活用シーンから考えてみましょう。リビングやダイニングからは遠い位置に書斎を配置すると、静かな環境を確保できるため、作業に集中したい場合におすすめです。

書類や道具などの使用頻度が高い書斎は、散らかりやすい場所でもあります。来客時も考慮して、玄関やリビングからの視線には入らない間取りに書斎を設けると安心です。

ただ、気軽に書斎に行けるレイアウトでないと、使用頻度が下がってしまう可能性があるので注意しましょう。家事の合間に作業ができるスペースがほしい場合は、リビング・ダイニングの近くにあると便利です。

                     全国No.1の建築設計事務所フリーダムアーキテクツデジタルカタログをダウンロードできます

注文住宅の書斎についてフリーダムアーキテクツにご相談ください

書斎を作ると、他の居住スペースを圧迫してしまう可能性があるため、レイアウトの工夫が大切です。書斎をどのように活用するか、用途を明確にしましょう。必要な書斎の広さや設備について整理しておくと、住宅の間取りやレイアウトの検討がスムーズです。

フリーダムアーキテクツは、書斎のある住宅の建築実績が豊富です。さまざまな戸建て住宅において、用途や希望に合った書斎のレイアウトを提案してきました。注文住宅の書斎についてのお悩みがございましたら、フリーダムアーキテクツが解決いたします。

✓ 間取り・レイアウトのこと
✓ お金・予算のこと
✓ 優先順位のこと
✓ 他の家族との意見のズレのこと
✓ スペースや土地のこと

                     全国No.1の建築設計事務所フリーダムアーキテクツデジタルカタログをダウンロードできます

注文住宅の書斎についてのよくある質問

書斎を検討される際に、よくいただく質問と回答を紹介します。

仕事以外での書斎の使い道は?

書斎は、仕事部屋以外の用途でも使えます。例えば、子どもの学校の書類整理や家計簿、趣味の作業などです。個人の持ち物を保管しやすいため、家中にものが散らかることを避けられる上、急な来客時に見られる心配もありません。

書斎が個別の部屋になっていれば、裁縫や模型など趣味のものを制作途中で置いていても邪魔になりにくいでしょう。また、気分をリフレッシュしたいときにも有用です。

書斎の失敗例を知りたい

書斎の失敗例として、エアコンやコンセントの不足など、設備に関する失敗談が多く見られます。エアコンがないと、夏や冬は長い時間快適に過ごすことは難しいでしょう。エアコンの後付けは手間と時間を要するので、最初から設置するよう検討しましょう。

リモートワークなどパソコンやインターネットを使う場合、コンセントは必須です。プリンターや照明、加湿器など書斎で使う設備は多岐に渡ります。スマホの充電用などを含め、想定よりも多めにコンセントを設置しておくと無難です。

書斎のある家の実例掲載

無料住宅作品集の取り寄せ

書斎のある家の実例を含む、約40の実例写真・間取り・価格をご紹介。資料請求いただいた皆様に、無料でお届けします。

無料住宅作品集の取り寄せ

住宅作品集を取り寄せる

注文住宅・デザイナーズハウス
の建築実例を探す

全国で年間約400棟の注文住宅を
設計しているからこそ、事例も豊富

注文住宅・デザイナーズハウスの建築実例を探す

この記事を書いた人

長谷川 稔

FREEDOM ARCHITECTS
長谷川 稔

1971年生まれの関西出身者。情報出版会社を経て2014年よりFREEDOM株式会社へJoin。現在プロモーション担当としてフリーダムの魅力を伝えています。

住宅作品集の取り寄せや、
各種ご相談はすべて
無料で受け付けています。

フリーダムアーキテクツでは、約40例の写真・間取り・価格などをご紹介した
住宅作品集を無料でお届けしています。
また、セミナー・見学会のご参加から各種お問い合わせも、無料でご相談いただけます。

お電話でのお問い合わせ

0120-489-175

受付時間 9:30〜20:30(年末・年始を除く)

資料請求フォーム

リニューアル無料住宅作品集の取り寄せ

フリーダムアーキテクツのコンセプトブックが新しくなりました。
約40の実例写真・間取り・価格をご紹介。

無料住宅作品集

LINE公式アカウント

LINE登録で全員にプレゼント

建築実例やイベント情報を配信中!ご登録頂くとノウハウ WEBカタログや、また来場時に家づくり3点セットを差し上げます。

家づくり3点セット
住宅作品集の取り寄せや、各種ご相談を随時受け付けています。
  1. ホーム
  2. フリーダムを知る
  3. フリーダムのつくる家
  4. フリーダムが考える二世帯住宅
  5. デザイン住宅の建築実例を探す
  6. イベント情報
  7. フリーダムマガジン
  1. 家づくりの流れ
  2. 施工エリア
  3. 費用について
  4. よくあるご質問
  5. 個人情報保護方針
  6. 女性設計士に聞きました
  7. お客様の声
  1. 企業情報
  2. 採用情報
  3. お知らせ
  4. メディア